>> 一覧へ
本日は、ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
平成14年に開業以来、地元中小企業の方の様々な営業許可・事業許可、人事・労務のお手伝いをしてきました。
この仕事を10年以上してきて思うのは、本当に本当に中小企業の社長さんは、大変だということです。リーマンショック・トヨタショック・震災・タイの水害等景気の浮き沈み、産業構造の変化、法律・条例での規制、地元住民の環境意識の増加、社員の権利意識の増幅、法令遵守の厳格化等、国際競争・・・
また、中小企業の経営者の方は、心が暖かく、魅力にあふれた方が多く、その言葉や行動にいつも私自身が育てられ感謝しています。
環境は、ますます厳しくなるばかりですが、手続きはもちろんのこと、
経営者の方の常に良き相談相手となれるよう全力でお手伝いします。
行 政 書 士
社会保険労務士 則竹由紀子
*********** 主な取扱業務 *********************************
◆人事労務部門 ◆許認可取得部門
労働保険・社会保険手続 一般・産業廃棄物処理施設
人事労務相談 給与計算 中間処理/収集運搬業
残業削減コンサルティング 自動車解体/破砕業
就業規則 給与・退職金制度 農地転用 開発/建築許可
人事評価制度 派遣事業許可 軽・一般貨物/利用運送業
役員・一人親方の労災保険加入 建設業 砂利採取事業
障害者雇用 助成金等 会社設立 契約書作成等
![]() |
| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 | |
![]() | 時差出勤取扱通知書[2025年10月対応版] |
従業員から時差出勤制度の申出があった際、会社がその際の取扱いを従業員に通知するための書式です。 | ![]() ![]() |
![]() |
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、自社が副業先となる場合の採用時・労務管理上の注意点についてとり上げます。>>本文へ |
- 厚生労働省調査からみる転職入職者の賃金変動状況2025/10/14
- 9月5日から拡充された業務改善助成金2025/10/07
- 改めて確認しておきたい健康診断実施後の対応2025/09/30
- 異例づくしとなった2025年度の地域別最低賃金の改定2025/09/23
- 10月1日より創設される教育訓練休暇給付金2025/09/16
>> バックナンバーへ
![]() |
今後、人事労務管理に関連する法令改正の施行が多くあります。そこで今回の特集では、今後1年の間に施行される労働関係諸法令改正の概要を確認しておきましょう。>>本文へ |
![]() |
10月を皮切りに地域別最低賃金額が改定され始めます。大幅な引上げが予定されていますので、最低賃金を下回る従業員がいないかを確認し、対応しましょう。>>本文へ |
![]() |
>> 用語一覧へ |
指導票 |
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令に明確な違反があるわけではないものの、労働関係法令の趣旨に照らして改善した方が望ましいと思われる事項、後々労働関連法令の違反に繋がる可能性がある事項を改善すべき旨記載し、交付する文書。 |
〒480-1143
愛知県長久手市井堀1210番地TEL:0561-76-2222
メールでのお問合せ
営業時間:平日9:00〜18:00
定休日:土日祝、GW、お盆、年末年始
★時間外も対応可能です。
お気軽に、ご相談ください。